〈ラグビー〉スコットランドの圧力に惜敗。若手選手との世代交代がカギ!

ラグビー

どうもSeijiです。

全国各地の花園代表校が決定しつつある11月20日(土)に
日本ラグビー界注目の一戦が行われます。

因縁のライバルであるスコットランド代表との国際試合です。

この試合が終われば、ラグビー界も日本国内で盛り上がります。

日本国内が盛り上がる為には、前回の2019RWC日本大会の再現
をしなければいけないでしょう。

次回開催の2023RWCフランス大会に向けて、今は欧州遠征
を行っています。
あわせて読みたい記事↓

ラグビー日本代表ポルトガル戦で辛勝。勝利の裏側に潜む負の連鎖を断ち切るには?
どうもSeijiです。 ラグビーシーズン真っ最中です。 全国各地で高校の花園予選も始まり、各地の代表校 が決定しています。 未来の日本代表を夢見る選手たちが、日々の過酷な 練習の集大成を発揮しています。 負けるチ...

ランキング上位であるスコットランドは、現在調子も良く
ランキング3位の豪州にも勝利しています。

通算成績は、2勝11敗ですが現段階の日本は、以前の日本代表
とは比べるでもなく成長しています。

最近ではスコットランド代表と互角の戦いを繰り広げています。

さて今回はどのような結果となったんでしょうか?そんな
スコットランド代表との試合に関する記事を書いてみたいと思います。

スポンサードリンク

スコットランド戦について。

日本時間の11月20日(土)午後10時からラグビー日本代表は、
今秋の欧州遠征最終戦を行いました。

敵地の英国・エディンバラで世界ランキング7位スコットランド
代表
と戦いました。

敵地のマレーフィールド競技場は満員6万7千人の観客で埋まり、
チケットは完売です。

試合開始直後は、お互いに出だしも良く気合十分にプレーに
現れています。

試合初トライは、スコットランド代表FWの勢いに飲まれて、
ゴール前の連続ラックに日本代表の壁を崩されトライを許します。

その後、相手ペナルティで松田のPGが決まります。連続PGにより
逆転します。

すぐさま、スコットランド代表FWによるタテへの突進にじりじりと
ゴール前に詰め寄られ、Bkに展開されてFBスチュアート・ホッグへの
タックルを交わされて、そのままトライされます。

前半終了間際の自陣右サイド22メートル付近のスコットランド代表
ボールスクラムからBKへ展開されて、日本代表BKのデフェンスも
交わされ、左サイドへトライされ19-6で厳しい点差となりました。

後半初めの得点は、開始直後の松田のPGの成功により追撃開始です。

その後すぐにスコットランド代表ゴール前に、松島があと一押しと
いう処迄行きますが、止められそのプレーの前の愛てペナルティに
より、松田がPGを選択し成功し少しずつですが詰め寄ります。

その後追い上げムードかと思いきや、自陣ゴール前左サイドの
相手ボールラインアウトからのモールで、トライされます。

この時点で、点差は14点差です。

しかし日本代表もこのままでは終われません。

センター(CTB)中村亮土が新ルールの「50:22」(自陣から
蹴ったボールが敵陣22メートル内に入りバウンドして出た場合の
ラインアウトは蹴った側のボールで始まるというもの)を利用し、
絶妙なキックを敵ゴール前の右タッチライン外に転がします。

そのラインアウトから、途中出場のデビタ・タタフが突進し。
日本代表のこの試合初トライが生まれます。

松田はその後のPGも決めて、点差は6点差となり逆転可能圏内
になりますが、スコットランド代表が試合終了間際にPGを決めて
結局29-20という結果となりました。

日本代表はトライを一つだけという結果です。

スコットランド代表ゴール前まであと僅かという場面が何度
かありましたが、スコットランド代表の堅いデフェンスに阻
まれ、決定打にかけました。

スポンサードリンク

若手選手との世代交代に期待

今回の欧州遠征には、若手の出場も有り世代交代の時期に
差し掛かっているようにも見えます。

早稲田大学優勝メンバーのSH斉藤直人やCTBの中野将伍
活躍も記憶に新しいですし、デビタ・タタフの突進も強烈で
インパクトプレーヤーとして活躍しました。

高卒上がりで今回ポルトガル戦で途中出場したワーナー・
ディアンズ
も、規格外の高さなので今後の活躍に期待大です。

FLのベン・ガンダーもタックルに光るものがありますので、
熾烈な3列争いに勝ち、FLの場所を定位置にしたいはずです。

ジャック・コーネルセンも、ラインアウトの核となり日本代表の
屋台骨としての活躍も期待したいです。

シオサイア・フィフィタもその強烈なパワーランで相手デフェンスを
ぶち壊してほしいです。

その他にも、今回の欧州遠征に怪我で離脱した、秋山大地
和製LOとして台頭して欲しいですし、

高卒でパナソニックに入団した福井翔大も経験を積めば十分な
戦力となるでしょう。

福岡堅樹が抜けた穴は大きく日本代表の快速ウイング候補として、
高橋汰地竹山晃暉も今後の日本のトライゲッターとして活躍して
ほしいです。

次回RWC迄あと2年弱です。

今後の事を考えると、お試し期間も1年後の秋のテストマッチ
迄だと思いますので、若手も新しく始まる「リーグワン」で
活躍し、日本代表の座を狙って欲しいです。

スポンサードリンク

まとめ

今回は、ラグビー日本代表が今秋の欧州遠征の締めくくり
となるスコットランド代表戦を行いましたので、

  • スコットランド戦について。
  • 若手選手との世代交代に期待

として書いてみました。

欧州遠征の成績は、1勝2敗と負け越した上にランキング下位の
ポルトガル代表にも、辛勝しました。

今が我慢の時期ではあると思いますが、時間は刻一刻と過ぎています。

良い試合に臨むには、よい準備が必要です。

2023RWCフランス大会に向けて、前回大会以上の成績を収める為に
若手の台頭と、中堅処のスキルアップし、チームとしても規律、
人間性を高める
様に、コーチ陣の指導にも期待したいです。

それでは今回はこの辺りで終わりたいと思います。
ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ラグビー
seijiTMGをフォローする
Seijiのメディア山脈アドベンチャー

コメント

タイトルとURLをコピーしました