キン肉マン最強超人達の夢の競演でタッグ名・ツープラトンのセンスがヤバい!

キン肉マン

どうもSeijiです。

今月もキン肉マンの記事です。
あわせて読みたい記事↓

キン肉マンソルジャー超人血盟軍の対戦相手がキン肉マン飛翔チームだったら
どうもSeijiです。 今月もキン肉マンの記事で締めたいと思います。 あわせて読みたい記事↓ キン肉マンを語る上で、このチームの存在は大きいですね。 キン肉マンソルジャーチーム、通称超人血盟軍です。 このチ...

毎度のことですが、未だ勢いが衰えないマンガも最高の戦いが続いています。

本当に、終わりが見えない状況が楽しいです。

最近ではようやくネプチューンマン五大刻の一人パピヨンマンに勝利し、正義超人&完璧超人軍に流れが来ているように思えます。
あわせて読みたい記事↓

完璧超人「完狩」ネプチューンマンの実力は?粗暴に見えて実は頭脳派か?
どうもSeijiです。 今月もキン肉マンの記事を書いてみたいと思います。 あわせて読みたい記事↓ アニメもseason2が絶賛放送中です。そして漫画の方では熱い戦いが繰り広げられています。 あわせて読みたい記事↓ ...

現在は、キン肉マンと3代目グレートのマッスルブラザーズⅢがエクサベーターとザ・ガストマンのインダストリアルレボリューションズと熱い戦いを繰り広げています。

相変わらずネーミングのセンスが光っていますね

という事で、今回はキン肉マン最強超人達の夢の競演でタッグ名とツープラトンのセンスについて記事を書いてみたいと思います。

スポンサードリンク

キン肉マン最強超人達の夢の競演でタッグ名・ツープラトンのセンスがヤバい!

まさかのタッグ戦と思いもよりませんでした。

五大刻との戦いの際にグレートのマスクを掴んだカオスが描かれた時点でこうなる事は予想されましたが、まさかの相手側も新しい超人を生み出してその超人がエクサベーターと組むとは思いもよりませんでした。

マッスルブラザーズⅢ VS時間超人のタッグ インダストリアル ...
引用:キン肉マン88巻

相手側にも敬意を表するのがゆでたまご先生ですよね。

期待をいい意味で裏切ってくれます。

という事で、今から個人的にチョイスしたタッグを紹介しますが、今回に限っては運命の5王子をメインに紹介したいと思います。

ゴッドセレクテッド

まずはこの二人からです。

フェニックスビッグボディのコンビゴッドセレクテッドです。

ザ・マシンガンズがキン肉マンで戦ってほしいタッグチームをただ ...
引用:キン肉マン76巻

かなり熱いタッグです。

王位争奪戦で戦った二人がまさかタッグを組むとは想像を超えてきました。

知性と強力のタッグです。

ビッグボディの評価が低く見えがちですが、そこはタッグを組んでいるので対等の関係です。

そして、お互いの最強技を組み合わせた至高のコンビネーションが炸裂しました。

f:id:tukkoman:20221004201536j:image
引用:キン肉マン76巻

ゴッドブレス・リベンジャーを喰らえば流石の超神もひとたまりもないです。

今後、タッグ戦がもし開催されたらかなり厄介なタッグになりそうです。

もう一度戦う姿を見たいですね。

エグゾセミサイルズ

続いてはこの二人です。

ゼブラマリキータマンのタッグエグゾセミサイルズです。

Camille🇫🇮Cobra(@utsubominister) さんのマンガ一覧 : 古い順 ...
引用:キン肉マン84巻

この二人も拳を合わせた者同士です。

当初はタッグを拒んでいましたが、そうも言ってられない事態になり一時期タッグを組むことになりました。

生死を賭けたバトルを繰り広げた二人ですので、お互いを知り尽くしています。

ですので、マリキータマンもこの必殺技を繰り広げて最高のツープラトンです。

Image
引用:キン肉マン84巻

シンクロニシティ・インフェルノです。

ゼブラの必殺技のマッスルインフェルノを最高の呼吸で裏表に繰り広げ大ダメージを与えました
あわせて読みたい記事↓

キン肉マンあるある!その必殺技無理があるんじゃない?でも謎解けました!
どうもSeijiです。 今月のキン肉マンですがキン肉マンあるあるにしたいと思います。 相変わらずハラハラドキドキさせる展開に、毎週楽しませて頂いています。 私達が子供の時に楽しませて頂いたキン肉マンよりも展開が読めないので...

流石の時間超人でも、そのダメージを直すことが叶わず倒れてしまいました。

時間超人の治癒能力が追い付かないほどの威力、誰しも受けたくはないですね。

スポンサードリンク

フルメタルジャケッツ

その当時は師弟関係のように見えた二人ですが、今では良きパートナーです。

ソルジャーブロッケンジュニアとのタッグフルメタルジャケッツです。

キン肉マンソルジャー &ブロッケンJr. フルメタルジャケッツ M-65
引用:キン肉マン71巻

ブロッケンジュニアを選んだ理由が、今後の超人界の希望と期待を込めたソルジャーが遂にタッグとしてブロッケンジュニアを迎えました。
あわせて読みたい記事↓

キン肉マン髄一未完の大器の輝きがエグい!ブロッケンJrの成長が勝利の鍵?
どうもSeijiです。 今月もキン肉マンの記事の時間です。 今回紹介するのは、未完の大器と呼ばれているブロッケンジュニアについてです。 父親のブロッケンマンの時代には、その狂人的な戦いで周囲からも怖がられていましたが、ラー...

これ程までに、ブロッケンジュニアが生き生きと戦う姿は見ていても楽しいです。

気が付けばソルジャーの必殺技に順応して二人の最高のツープラトンが完成しました。

f:id:tukkoman:20220924185131j:image
引用:キン肉マン71巻

ナパームコンビネゾンが決まりました。対1人用ですがその威力は見ての通りです

アタル版マッスルスパークを使わない所が良いですね。

まだまだ成長すること間違いなしのタッグです。

マッスルブラザーズⅢ

最後はキン肉マンがタッグを組む最強のチームはマッスル・ブラザーズⅢです。

f:id:tukkoman:20250622193356j:image
引用:キン肉マン88巻

思い入れのあるグレートを見ず知らずの超人がマスクをかぶっています。

それでも、3代目グレートの意気込みを聞くとその思いだけでタッグを快諾しました。
あわせて読みたい記事↓

キン肉マングレートそのマスクの重みと歴代のファイトスタイルと素顔は?
どうもSeijiです。 今月のキン肉マンの記事です。 あわせて読みたい記事↓ 新連載が始まり気が付けば現在86巻です。 最早、100巻は間違いないです。 そして、最新話では遂にこの時が来ましたね。 キ...

キン肉マンレベルの超人になれば、目を見るだけでその超人の良し悪しが分かるんですね。

その結果がこれです。

Image
引用:キン肉マン495話

お互いが目を見るだけで何がしたいかわかるようです。

このタッグの最強のツープラトンであるマッスルドッキングを超える必殺ツープラトンが生まれるのか楽しみです。

ファンの声は?

それでは、ファンの声です。

  • 一時は険悪な雰囲気だったフェニックスとビッグボディが、キン肉マンの一言で目を覚まし、そこから更に、《マッスルリベンジャー》と《メイプルリーフクラッチ》のドッキング技だとぉ!? ゴッドセレクテッド、最高過ぎんな♫ カピラリアの欠片、流石に五つも持つと重いのねw
  • スーパーフェニックスとビッグボディのタッグ。 まさかこの二人が手を組むとは夢にも思わなかった。 でも知恵と力、そしてスグルの勇気で結ばれたトライフォースのような関係だったな。
  • エグゾセミサイルズvsエル・ドミノス戦を読み返してて思ったこと ツープラトンの名前がカッコよすぎ! 相手の頭部同士を激突させ合う、まさに地獄の鐘が鳴らされたようなミサイルズの“ヘルズベル・リンギング” 激突の衝撃を見事に表現した“ドミノ・アトミック・コリジョン” たまらん!
  • エグゾセミサイルズvsエル・ドミノスのタッグマッチ‼︎ どちらのコンビも流れる様にツープラトンを連発していて凄かったですね‼︎ それに加えて、ゼブラとマリキータは相方をフォローして個人技を決める、技巧派コンビならではの連携も鮮やかでした🦓🐞
  • キン肉マン最新巻で改めて読んでわかった事は、エグゾセミサイルズ対エル・ドミノスはタッグの名勝負だったという事。
  • このツープラトンを見た時のたかぶりは、すさまじかったです🤩。 記念🎊#ナパームコンビネゾン 🙌🏻‼️
  • #フルメタルジャケッツ 最高だわー
  • マッスルブラザーズIIIは安心して見ていられる。心配なのは超神の試練を受けてないテリーマンだ。
  • マッスルブラザーズIIIのコンビネーション炸裂! 「あれだ」の一言でマッスル火玉弾に繋げるのは以心伝心ってレベルじゃねーぞ!? 実質時間超人のペンタゴンを倒した初代グレートを再現できれば時間超人を圧倒できるのも道理!(多分) このまま勝利の勢いに乗れるか!?
  • キン肉マン漫画読んだ!グレートⅢを見な!ヤツァ、めちゃめちゃのめちゃ、カッコ良いぜ!!マッスルブラザーズへのリスペクトを感じる!!
  • マッスルブラザーズⅢの試合がようやく動き出した! 生まれたばかりのガストマンがどう試合を展開させるのかが気になる。2世のヌーヴォーvsカーペンターズのオマージュで、インダストリアル側が成長してゆく描写があっても面白い。

という事です。

基本的に、共闘しない超人同士がタッグを組むのが驚きでしたが、そのタッグ名がメチャクチャカッコいいですよね。

やはり、一度拳を交えるとお互いの事を一番理解出来るんでしょうね。

戦い方がスムーズですし、お互いの必殺技を組み合わせたツープラトンも最高にカッコいいです。

ゆでたまご先生のセンスに驚きます。
あわせて読みたい記事↓

キン肉マンカッコ良すぎてヤバすぎる!ゆでたまご先生の想像力に感謝です!
どうもSeijiです。 先日には、キン肉マンアニメ化と称して記事を書かせていただきましたが、本当に奇跡の様な事で嬉しく思っています。 あわせて読みたい記事↓ これも、世間の皆様にキン肉マンが知れ渡っていると理解したいと...

個人的には、まだタッグをしていないマリポーサが今後誰と共闘するのか楽しみです。
あわせて読みたい記事↓

キン肉マン遂に集まる各チーム大将を助ける為に駆け付けた超人の姿に感動!
どうもSeijiです。 今月もキン肉マンの記事です。 あわせて読みたい記事↓ 連載中のキン肉マンで遂に各チームの超人たちが、大将を助けるために登場しました。 各チームと言うのは、王位争奪戦を戦った運命の五王子です...

アクロバティックな戦い方が得意なので、パワー系と組むと面白いかもしれないですね。

可能性があるならやはりロビンマスクかも知れないですね。

タッグ名もロイヤルが入りそうですね。

妄想が止まらないですね。

スポンサードリンク

まとめ

今回はキン肉マン最強超人達の夢の競演でタッグ名とツープラトンのセンスについて書いてみました。

という事で、

  • キン肉マン最強超人達の夢の競演でタッグ名・ツープラトンのセンスがヤバい!
    ゴッドセレクテッド
    エグゾセミサイルズ
    フルメタルジャケッツ
    マッスルブラザーズⅢ
  • ファンの声は?

と、まとめてみました。

運命の5王子の個性を十分に活かしたタッグでしたね。

特に拳を交えた二人が共に戦う姿がしびれました。

生きるか死ぬかの戦いですから、お互いの全てが見えたんでしょうね。

ある意味タッグになるために戦ったと言っても過言ではないですね。

勿論、同じチームだった二人がタッグを組むのも一味違った面白味を見せてくれました。

信頼度は他のタッグと比べ物にならないですね。

そして我らがキン肉マンのマッスルブラザーズⅢは今後の戦いのカギを握る3代目グレートの動向も気になります。

勝つか負けるかわからない、五大刻との戦いが今後も目が離せないですね。

それでは、また新しいタッグが登場するのを楽しみに今回はこの辺りで終わりたいと思います。

ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キン肉マン
seijiTMGをフォローする
Seijiのメディア山脈アドベンチャー

コメント

タイトルとURLをコピーしました