どうもSeijiです。
終わってからでは遅すぎますが、このドラマも豪華な顔触れがそろっていましたね。
「若草物語」です。
四姉妹の物語ですので、4人の女優さんがそれぞれを演じました。
その中でもこの方が目につきましたね。
四女を演じた畑芽育さんです。
可愛い顔立ちなので、四女のイメージにピッタリでしたね。
という事で、今回は「若草物語」の四女を演じた畑芽育さんについて記事を書いてみたいと思います。
若草物語の四女を演じた畑芽育
一度は耳にした言葉だと思います。
「若草物語」は世界的にも有名な作品です。
米国の作家ルイーザ・メイ・オルコットのベストセラー小説『若草物語』を原案に「もしあの四姉妹が令和ニッポンに生きていたら…」という着想から、舞台を大胆に現代に置き換えて描く社会派シスターフッドコメディー。ストーリーの中心となる町田家の四姉妹を堀田真由(次女)、仁村紗和(長女)、畑芽育(四女)、長濱ねる(三女)が演じる。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd7102f843dc365166f98f1e81db9be6dd182df
最新の日本版です。美女四姉妹です。
あわせて読みたい記事↓
この様な美人姉妹中々いませんね。
そんな四女が畑芽育さん。
引用:X
芽はファッションデザイナーを夢見て、服飾専門学校で腕を磨く日々。「結婚するならお金持ち限定」と割り切り、エリート大学生の彼氏と順調に交際を続けてきたものの、ミステリアスな沼田灯司(深田竜生)との出会いを機に、全ての計算が狂い始める。
引用:https://www.cinemacafe.net/article/2024/10/06/94079.html#google_vignette
真実の恋に目覚めた、その変化も楽しめました。
しかし、可愛いいですね。
そんな畑芽育さんは、2002年4月10日生まれで東京都出身です。
引用:X
1歳から芸能活動をし、10歳までは目の前の活動を分からないまましていたようですが、次第に演技の楽しさに気付き、レッスンやオーデションも意欲的に受けるようになったそうです。
キレイな顔立ちも、アメリカ人の祖父を持つクオーターだという事です。
本当に小さい時から活動をしていますので、様々な分野での作品が多いです。
22歳の若さですが、素晴らしい演技の才能を秘めていますね。表現力が豊かですね。
昨年には、自身初となる写真集「残照」も発売されています。
引用:X
幼い顔ながら、大人の魅力も備えつつあるようです。
魅力満載!
それでは、畑芽育さんの魅力が詰まった作品を紹介します。
まずはこちらです。映画「なのに、千輝くんがあますぎる。」です。
人生初の告白に挑み失恋した高校2年生の真綾は、落ち込んでいるところを陸上部のエースであるイケメン男子・千輝(ちぎら)くんに見られてしまう。周囲には塩対応な千輝くんだったが、なぜか真綾に“片思いごっこ”を提案。それは真綾が千輝くんに片思いのフリをするというもので、周囲にバレないこと、そして本当に好きにならないことが条件だった。しかし自分にだけ甘すぎる千輝くんとの秘密の関係に、真綾の気持ちは揺れ動いてしまう。
引用:https://eiga.com/movie/97712/
素晴らしい設定ですね。
この中途半端な状態をどのように演じるのか?演技力が問われますね。
それでも、無事に演じ切った畑芽育さんの魅力は爆上がりです。
そして続いては映画「うちの弟どもがすみません」です。
大好きなお母さんと新しいお父さんとの穏やかな生活に憧れる女子高生・糸を待っていたのは、クセ強な4人の弟たちだった。クールだけど家族想いな長男・源、頭が良くてスマートだけど、たまに腹黒な次男・洛、ミステリアスなシャイボーイ三男・柊、甘えん坊な一家のアイドル、四男・類。さらに父の転勤が決まり、いきなり姉弟5人での生活がスタート。
糸は戸惑いながらも、常に冷静で大人な次男・洛や人懐っこい四男・類に助けられながら、少しずつ新しい弟たちと打ち解けていく。しかし、長男・源は常にぶっきらぼうで、三男・柊は部屋にこもって出てこず、糸はふたりの心を開こうと奮闘。源の言動が、家族を想ってのことだと気づいた糸は、いつしか源のことが気になる存在に。さらには、柊が糸にトクベツな気持ちを抱いて、事態は思わぬ方向へ――。
引用:https://www.cinemacafe.net/article/2024/07/09/92475.html
と言う設定ですが、難しい設定をどの様に演じるんでしょうね。
姉であり、恋に揺れ動く様が面白そうです。
期待以上の演技が見れそうですね。
男前だらけと美女が織りなすドタバタ恋愛物でしょうか?楽しそうな映画ですね。
ラブコメにピッタリな女優さんですね。
あの有名人もタジタジでやられる!
この方が、今回のターゲットです。
今では人気者の出川哲郎さんです。
過去とは違って、出川さんも見た目がコミカルになっているので、このCMにピッタリな選出ですね。
出川さんの表情が演技なのか、素なのか分かりませんが、畑芽育さんの魅力に間違いなくやられています。
今後も、違うバージョンで見たいですね。
しかし、畑芽育さんも演技の引き出しが多いですね。
これ程の演技をされると、出川さんでなくともタジタジです。
ファンの声は?
それでは、ファンの声です。
- このドラマのおかげで畑芽育を知れた
- めいちゃん超かわいい
- 畑芽育さんは隠さないで何でも言っちゃうひとなんですね。マネージャーさんがハラハラしてそww
- 芽育ちゃん可愛すぎる!!大好き
- 若草物語第3話🌱
服飾学生頑張ってる芽ちゃんが可愛かった😭😭😭😭
安定にバブだし👶🏻‼️‼️
沼田くんに沼ってる芽ちゃんも見れちゃって🫵🏻🫵🏻❤️ - ブルボンプチのcmを見てるといつかアイドルユニットを組んでアーティストを活動して欲しいのと、Eテレの子供向け番組のレギュラーを持たせて欲しい
- 畑芽育ちゃん可愛いです♡なのに、千輝くんが甘すぎる。楽しみにしてます!絶対3回以上はみます!
- この時が今の私と同い年なんて思えないぐらい大人っぽくて、たまに無邪気なところもあって可愛くて、全てを持ってる子でほんとにずっと応援してます!
- めいちゃん超かわいい。瞳がすごくきれい。
という事で、ファンの皆さんの思いが詰まっていました。
見た目にかなり惚れ込んでいる方や、演技にも惚れ込んでいたりと、全てが詰まっているのは理解できます。
写真集が好評であったという事は、大人の魅力が備わってきて、新たに魅力が増えたという事でしょうね。
これ以上、魅力が増えるとどうなるんでしょうね。
また違った形で、進化するんでしょうか?
その時が楽しみですね。
まとめ
今回は「若草物語」の四女を演じた畑芽育さんについて書いてみました。
という事で、
- 若草物語の四女を演じた畑芽育
- 魅力満載!
- あの有名人もタジタジでやられる!
- ファンの声は?
と、まとめてみました。
四女にピッタリな畑芽育さんであったので、普段もそのままと勘違いしそうでした。
しかし、色々な役も演じれるので流石この年でも芸能活動期間がベテラン並みですね。
気付けば芸能界だったので、表現力が広がったんでしょうね。
だからこそのおじさん芸人がやられてしまうんでしょうね。しかも、写真集では違った一面も見せてくれて魅力が尽きないです。
それでは、これからも色々な役で楽しませてくれると思うので、今後を楽しみながら今回はこの辺りで終わりたいと思います。
ありがとうございました。
コメント