どうもSeijiです。
遂にこの日が来ますね。朝ドラ最終回があと少しです。
あわせて読みたい記事↓

残りの話も片手で足りる状況です。
「おむすび」どの様な結末を迎えるんでしょうね。
ハッピーエンドは間違いないですが、伏線をどの様に回収するのか?そもそも伏線と言った伏線があったのかという事もありますね。
それはさておき、ヒロインに次ぐ裏ヒロインの存在もあったと思います。
その裏ヒロインのお陰で色々と楽しませていただきました。
と言う事で、今回は朝ドラ「おむすび」裏ヒロインのお陰で大号泣として記事を書いてみたいと思います。
朝ドラ「おむすび」感動の最終週
半年もあっという間です。
引用:X
色々ありましたが、海に飛び込む女子高生だった結も今では子持ちのベテラン管理栄養士です。
あわせて読みたい記事↓

糸島編や神戸編、専門学校も社食での栄養士の仕事も、今となってはいい思い出です。
あわせて読みたい記事↓

最後の週は、ベテラン管理栄養士からどこまで飛躍するのかそれとも懐かしのキャストが全て登場するのか、本当に楽しみです。
あわせて読みたい記事↓

コロナで重い週もありましたが、基本的にはアゲ~な作品でしたので、最終回もアゲ~で終わって欲しいです。
あわせて読みたい記事↓

勿論、大号泣は覚悟しています。
最後はどうか素手でおむすび作って欲しいな~!
思い返せば裏ヒロインのお陰で大号泣!
本当に思い返すと歩のパートも多かったです。
初めて見た人が歩のパートを見たら勘違いする程出番が多かったです。
そして米田家としては愛子さん無くしては語れません。
引用:X
と言う事で、歩と愛子さんを裏ヒロインと称して講評を書いてみたいと思います。
歩(仲里依紗)
まずは歩ですが、放送直後から話題の欠けない方でした。
博多ギャル連合初代代表です。
引用:X
ギャルを前面に出した作品でしたので、歩の存在は大きいですね。
あわせて読みたい記事↓

そんな歩の心のしこりは阪神大震災で亡くなった大親友の真紀ちゃんです。
その真紀ちゃんの父親ナベさんとの関係性も悪かったです。
でも、歩は逃げる事なくぶつかる度にナベさんとの距離を近づけました。
最終的には、ナベさんとの関係も良くなりました。
引用:X
今では仕事仲間とも言えますね。
ナベさんが世界を駆けまわる様になったのも歩のお陰かもしれませんね。
この涙が裏ヒロイン最大の山場でしたね。
引用:X
歩のパートが早いうちに解決して良かったです。
愛子(麻生久美子)
ヒロインの母親愛子さんです。
ヒロインもそうですが、家族を支える素晴らしい存在です。
聖人との関係性も最高で、いい塩梅で寄り添い合い暮らしています。
引用:X
そんな愛子さんが、最後に自分の気持ちを優先します。
佳代さんのいる糸島への移住です。
糸島には佳代さんと聖人と愛子さんの3人でなければダメなようです。
佳代さんの思いを確認するために糸島に行った際も、逆に佳代さんの「娘」発言で大号泣!
引用:X
佳代さんに娘と呼ばれたからにゃ、聖人を絶対に糸島に連れて帰らにゃなりません。
でもその時の聖人もナベさんの一言で気持ちの整理がついていたようです。
「職人は道具さえあればどこでも仕事が出来る」
ナベさんや佳代さんの無意識の協力で、愛子さんの糸島移住も解決しました。
引用:X
と言う様に、歩と愛子さんの問題は解決しました。
あと残るのは、真紀ちゃんに似た詩の存在がどの様に米田姉妹に影響するのか、最終週が楽しみです。
ファンの声は?
それでは、ファンの声です。
- 糸島の「天照皇大神」愛子。いや、それをいうなら下のどんちゃん騒ぎが気になって部屋から出てきちゃった歩の方か
- 確かに愛子さんは愛子さんの判断で糸島にそしてまた神戸にってきた でも、それは聖人さんが主体にとか歩にとってとかきたかたちでもあったよね
- 歩はちょっと自由にしすぎだな
- 詩ちゃんの手鏡がKING OF GAL!😳🪞→浸透してるなぁ✨👏
取れたスタッズを歩が直してたけど、材料さえあれば直せるよな✨😅
前の摂食障害の子の時も思ったけど詩ちゃんにもカウンセリング必要な気がす😥
糸島移住問題、まだまだ解決し···ないのかっ?!😸 - 最後に詩ちゃんと歩の感動の対面を期待😙詩ちゃんの暗い顔が歩によって明るくなるシーンを上手く演出してほしい🙏
- 佳代さんが愛子さんを『娘』呼びした時点で、涙腺崩壊
- ちょうど今自分が少しだけ悩んでる問題とかぶる。 愛子さんに自分の強い思いがあるにせよ、聖人さんの気持ちも、しっかり聞いてあげて欲しかったわ。ドラマでは聖人さんが納得・了解してハッピーエンドだからまあいいんだけどね…… ドラマは終わるけど、人生は続くのだからね。
- ダメや。泣いてもうたわ。愛子さん。
- 愛子と佳代の絆に感動 糸島の畑で、愛子が佳代の本当の気持ちを知ろうとするシーン…
思わず「頑張って…!」って応援しちゃった。 二人の心の交流に、涙腺崩壊 糸島の美しい景色も相まって、感動が倍増だよ!
- 録画したおむすび観てるんだけど、仲里依紗さんの涙がめちゃ沁みる😭
おじさんにもギャル魂注入してくれる良いお芝居とストーリーでした🥰
超アゲでした🦋
との事ですが、米田家の呪いも関係しているのか、でも愛子さんも歩も良い人生ですね。
愛子さんに関しては、かなり涙腺崩壊でした。佳代さんが泣かせてくれたし、聖人さんに対する心の思いを打ち明けたのも良かったです。
愛子編は完結しましたね。
歩に関しても既に完結していましたが、詩さんの登場でもう少し完結が先延ばしになりました。
個人的には、残り一週でどのような締め方をするんでしょうね。
これが朝ドラ最終週の楽しみ方ですね。
まとめ
今回は朝ドラ「おむすび」裏ヒロインのお陰で大号泣として書いてみました。
という事で、
- 朝ドラ「おむすび」感動の最終週
- 思い返せば裏ヒロインのお陰で大号泣!
歩(仲里依紗)
愛子(麻生久美子) - ファンの声は?
という感じでまとめてみました。
橋本環奈ヒロインで始まった「おむすび」ですが、橋本環奈さんの多忙な時期もありヒロイン不在の週もありましたね。
そのお陰で歩がフォーカスされた事もありました。それはそれで面白かったですね。
そして愛子さんの存在も大きかったですね。
母親がヒロインを支えるのも良いですが、愛子さん自身の気持ちで糸島移住問題もハッピーエンドで解決されたし、佳代さんの「娘」発言でかなり良かったです。
「おむすび」も色々な評価がありましたが、個人的には今の時点ではハッピーエンドですね。
最終回に向けてあと少しですが、どうなるのか楽しみにしながら今回はこの辺りで終わりたいと思います。
ありがとうございました。
コメント